スマホなどを機種変更しようと思ったとき「新しい携帯でもワクワクメールで今のアカウントを引き継げるのか?」と疑問に感じることもあると思います。
ポイントがまだたくさん残っていたり連絡を取りあっている子がいるのに引き継げなければ勿体ないですよね。
今回は新しい携帯に機種変更してもアカウントを引き継ぐことができるのかを説明します。
ログイン情報があれば機種変更してもアカウントは引き継げる
結論から言ってしまうと携帯を機種変更したとしてもログイン情報(携帯番号orメールアドレス+パスワード)があれば新しい携帯でもアカウントを引き継いで使うことができます。
例えばTwitterや他のWEBサービスなどでも端末が変わったとしてもログインできますよね。それと同じようなものと思ってください。
ワクワクメールは電話番号ではなくメールアドレスでもログインすることができるのですがこれは登録後に自分でメールアドレスを登録しておかなければいけません。
メールアドレスを登録すると20Pをもらうことができますし定期的にサービスポイントをもらえるメールを受信するのでまだの人は登録しておきましょう。
電話番号が変わっている場合は?
最近ではあまり電話番号を変えずに機種変更をすることができますが番号が変わってしまった場合でも前の番号でログインすることができ当然アカウントも引き継ぐことができます。
しかし前の番号をそのまま使うもの気持ち悪いと思う人もいるでしょうからその場合は新しい番号に変更することもできます。
しかしこの変更はこちら側ですることができないのでサポートの問い合わせをする形で変更してもらわなければいけません。
メールアドレス…「support@550909.com」
電話…「0570-05-0909」
こちらに電話番号を変更したい旨を伝えてください。電話の場合は会員番号を聞かれますのでログインして確認しておきましょう。
変更した番号で新しいアカウントを作ることもできる
実は変更した番号があればワクワクメールの新しいアカウントを作ることもできます。もちろんそうなればこれまでのアカウントを引き継ぐ形はとれませんのでポイントが残っている場合でも新しいアカウントに移すことはできずクラスもノーマルからのスタートになります。
前のアカウントに未練がまったくなく、新しいアカウントで再出発したいという人はまた登録作業をすることで120Pのボーナスポイントをもらうこともできますのでアリかもしれませんね。